.モニメガ .
旧mony.mega season.
巨大額縁。
2008.09.24
未分類
去年制作した『ハモニカ』の巨大額収納の写真が自分では難しくて
写真をしっかり撮れていなかったので
HONEY FUNNY先生
にお願いして撮ってもらいました。
本当に素敵に撮ってもらって、光栄であります。
あの日のスコーンは忘れません。
HANNY FUNNY先生ありがとう!
スポンサーサイト
Comment:3
Trackback:0
21:04
Edit
昆布先生。
2008.09.20
昆布日記
今日の市民タイムスにオデのってるぜ。
Comment:0
Trackback:0
15:22
Edit
あれ嫌い。
2008.09.15
未分類
北アルプスが綺麗で何もない田舎道、運転してると気持ちいいです。
“何もない”とは嘘になるのが現実。
商業的なデザイン性のない巨大印刷看板と
無駄に立てるのぼり旗。
気に食わない。嫌い。
あれが無かったらどんなに景観が抜けるだろうか。
テメーのことしか考えない街になってほしくないです。
長野に限らず地方もそうだろうけど、
自分の産まれたところの景観くらい守るべきな気がします。
それに安っぽく、ウスペライ印刷看板じゃなく
上手じゃなくていい、それぞれ個性のある手作り看板ならいいのに。
そう思いませんか?
Comment:0
Trackback:0
00:19
Edit
I ♥ ヴェネチア
2008.09.03
未分類
この間紹介してもらった、
私の大好きなヴェネチアの彫刻家
Laris marazzi
の作品です。
ありそうで中っ田。
本当に素敵で、欲しい作品ばかりだ。
こちらの本のも載ってます、この本はかなり面白いです。
ヴェネツィア ~カフェ&バーカロでめぐる、12の迷宮路地散歩 (地球の歩き方 GEM STONE 23) (地球の歩き方 GEM STONE 23)
(2008/07/19)
篠 利幸
商品詳細を見る
Comment:1
Trackback:0
11:38
Edit
雨がすごいこと。
2008.09.01
未分類
先週の水曜日は仕事終わってからショーコちゃまと
六本木ヒルズでSEXANDTHECITYを見ました。
ラージビールを持ってね。
その後、映画館を出たとこで乾杯をして、感想発表会。
恵比寿に移ってタイ料理。
下北に移ってエビさん合流して
“サーファーとスケーターに恋をすると火傷”話を聞きました。
それにしても雨でテンションがあがりません。
でもSEXANDTHECITYは3回見ても泣けました。
つづく。。。
Comment:2
Trackback:0
22:48
Edit
|
Reset
(
↑
) |
twitter de mony.
フォローミー。
follow MissMonyman at http://twitter.com
月別アーカイブ
2011年10月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (3)
2011年07月 (1)
2011年06月 (3)
2011年05月 (4)
2011年04月 (3)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (4)
2010年11月 (4)
2010年10月 (4)
2010年09月 (1)
2010年08月 (10)
2010年07月 (5)
2010年06月 (8)
2010年05月 (13)
2010年04月 (4)
2010年03月 (6)
2010年02月 (6)
2010年01月 (7)
2009年12月 (6)
2009年11月 (4)
2009年10月 (10)
2009年09月 (5)
2009年08月 (8)
2009年07月 (12)
2009年06月 (16)
2009年05月 (11)
2009年04月 (8)
2009年03月 (3)
2009年01月 (8)
2008年12月 (7)
2008年11月 (3)
2008年10月 (7)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (8)
2008年06月 (9)
2008年05月 (12)
2008年04月 (18)
2008年03月 (26)
2008年02月 (12)
2008年01月 (9)
2007年12月 (15)
2007年11月 (17)
2007年10月 (25)
2007年09月 (17)
2007年08月 (17)
カテゴリー
未分類 (335)
昆布日記 (24)
たべる (9)
オデカケ。 (6)
作品。 (4)
mony (14)
Pco日記 (3)
DVD (0)
旅 (1)
FASHON's (4)
最初で最後の長文です (1)
mony文庫