こんちゃんは
名古屋に移ってすぐに手術前の色んな検査と
専門の先生の手術について話し合ったようですが
どうやってもやはり手術は出来ないという結論になりました。
東大の教授にも聞いてもらって診てもらったのですが
やはり手術は出来ないという結論になりました。
本当に難しい場所だということと、今の神経の問題もあり。。。
みんな色々聞き回ってくれたり
電話してくれて感謝してます。
落ち込んで何が何だかよく分からなくてメソメソしてたけど
これから今以上に気が落ちるだろうから
もっとしっかりしなくては いけなかったです。
私じゃなく、こんちゃんが一番大変。
まだまだ入院は長いけど
いつか家に戻って来る日まで私も色々な用意して
その日を楽しみに頑張るぞ。
友達と松田先生、ラステ家、青木さん、genちゃん、 yuco氏。
本当にありがとうございました。
スポンサーサイト
こんちゃんは
名古屋の専門医に本日移動しました。
難しいけど手術になりました。
もう、どうしていたらいいものか。
心配である。
IKEA
先日マリナーゼの SAWA ちゃん JUNちゃんと、大将、私のメンバ~で
港北の IKEA で大道具~小道具を調達しに一致団結しました。
昆布6歳
今日は昆布先生の6歳の誕生日だったので
先週東京から帰って来てから近所の
CHIAでバースデーケーキ(人間用でごめんなさい)を
お願いしておきました。
おめでとう~~~~♬
Lou Doillon ☆charlotte gainsbourg
my棒。
昆布先生が全長150センチメーーーートルはあるであろう
竹の棒をどこからともなく持って来たのです。
自慢気に見せてきたので写真を撮ってあげました。


彼は11日に6歳の窓際中間管理職になります。
頑張ってください。
ろくでなしブルース1
仕事が終わったのは12時で
osamさんにtelしたら2丁目にいました。(誤解なく)
2丁目に行く元気のない12時集合班は
cellの二階で
ボロボロの仕事着で集合してダラダラ話をしてました。
時間と気持ちの余裕があれば
なんでも出来るのではないかと思ったナイトでした。
レイカは遠くの地でまた違う自分と奮闘してるだろう。
最近何かうまくいかない訳じゃないのに戦えません。
でも、、、、、

この2つにハマっています。
白いご飯foever............
| Reset ( ↑ ) |