fc2ブログ

エビバターカレー

ebicarry.jpg   dip.jpg


先々週から休みがなくて、『しっかり休みたい』っていうだけで

朝一発大泣きしました。子供か。子供だ。

寝不足が続くと食べたいものがよくわかりません。

でもカレーはいつでもウエルカムですね。

西麻布のインドバダの『エビバターカレー』&『ひよこ豆とチキンチーズ』

が、食べたい!

家で作ってしまったらどうなの?!

調べて作りました。

こうなったらサフランライスも。

意外とエビバターは簡単だということがわかりましたよ。

<レシピー2人分> 
・トマトホールカット  1缶
・カレー粉       大1~2
・バター        50グラム
・えび         15尾
・赤唐辛子       1本
・塩          適量 
・生クリーム      あれば少量

1. トマト缶、赤唐辛子を鍋で弱火で20分~30分、水分を蒸発させながら
 酸味が消えるまでゆっくり煮る。

2. 煮たトマトにバターとカレー粉を溶かし、塩で味を整えます。

3. 最後にエビを入れて、火が通ったらできあがり。
  生クリームはバターと同時に入れてもいいです。



img55380980.jpg


↑カレー粉はインデアン食品のカレーパウダーを使いました。
 ヱスビーとかのより断然おいしいと思います。

※写真右はアボガド+カッテージチーズのディップです。
 (塩こしょうで軽く味付けて、ショウガを気持ち入れると◯)
 付け合わせで一緒に食べるのが美味しいです。



  

スポンサーサイト



order2

覗く先

Picture 25


            ADA

   うちのカメちゃんが急に成長したせいか

     水槽が小さく感じてきました。

    水槽にも色々で、1つの鑑賞空間として

     人間の家の家賃より高いものから、

     アートとしてのカメ空間、
   
     カメ目線の幸せ空間とか。。。

    このADAの作品本を1度見たことがあって

     余裕大人の世界でした。

   うちのカメちゃんもこんな新居がほしいかな?



    



アントワープ初台

       main_image-1.jpg
   

        初台で4月より行われているAntwerp Fashion展

       私はまだこの学校に入るのを諦めてませんよ!笑

      エコールド・ルーヴルかアントワープ王立芸術アカデミーに

      入学して勉強したいのでまず語学。。。トホホッホ、遠い。。。

        それはさておき、今週で終わりの展示です!

          週末にまた行こうかと思います。

           時間がある人一緒にいこ~!


6.21 ORDER

Linen-Cotton Blend Jacket

uniqlo_linescjacdalkjkj_ss09.jpg


         このリネン混のジャケット、シンプルで肩からの形もきれいだな~。

               uniqlo.com  実はユニクロでした。

         

ドールパックス

dollpacks.jpg


dollpic.jpg


img_1368.jpg


私去年パリで大人のヒマツブシのノートを発見してから

VOGUE のスタッフがまた新しいノートとペーパードールを

発見して買ってきました。

この自家プリント感もいい、なぜかこれでお値段も大人なところもいいです?

€13.5らしいので、

元をとるには、どう遊べばいいかも考えるべき。

しばらくは鑑賞だな。



け~!



hi_ol03.jpg


hi_ol02.jpg



ついにでましたね~。

オリンパス・ペン E-P1

このコンパクトさは魅かれます。

あのペンがデジタルになったら?!と考えていたけど...

E30,E620同様のアートフィルター搭載だそうです。

私はあんまりアートフィルターって嘘っぽくて好きじゃないけど、

どうなんでしょう。

ただデザインとレンズはよさそうですね。

akari先生、どう思いますか~?









ある日の弁当

べんとう


ナディアンの弁当を寝ぼけて作ると出来てから量がおかしいことになる。

カップヌードルあってよかった。




モスコレ

ずんだ


毎年モスバーガーでこの時期は“玄米フレークシェイク”ってきまってる!

いつも2、3種類あるのに2009はこの“抹茶小豆”だけ。。。

マンゴーはどうした、クランベリーはどうしたの?

だけど“抹茶小豆”の抹茶ゼリーがシブくて、シブくて美味しい~



★★★ 玄米フレークシェイク 抹茶小豆 .... ¥300 (254kcal)





スカーフファン

カップケーキ

chanel-cupcakes.jpg


christian-louboutin-cupcakes.jpg                      louisvuitton-cupcakes.jpg

おもしろいベルギー人と会いますた。

作品として作ったそうです。


よく採れる~

20大根


よく採れて飽きてしまったよ。。。

きゅうり、タマネギが少しずつとれてきた!

このネタはナディアンとこか!?


土曜日の定着

jichi.gif


  土曜夕方、仕事しながら楽しみができました。

  DJイーゴンに耳を。

  土曜のイーゴンラジオ

  日曜夕方はサザエ!って空気、

  土曜夕方はイーゴン!ってなりつつありますよ!

  ステイチューンです。

時間が逝く

以前に茶沢通りで友人とその旦那と飲んだ席で
元FOCAS で冤罪についての記事を叩いていた記者の方を
紹介してもらったことがあった。

昨日17年ぶりに釈放された菅家利和さん。

その知人はFOCAS時代からその足利事件を追っていたようで
その時にその事件の司法のあり方などを
話してくれたのを思い出した。

事件当時小学生だった私は今26歳になるのだけど、
17年間服役し、自由という理想を失ったんだと思うと
ゾッとするような言葉にならなく胸が痛いです。。。

マスコミの手の返し様もすごい、
『釈放おめでとうございます』?
『菅家さん、すみませんでした』ではないの?
と思ってしまう。

各国のニュースでも
"どうしてこんなに時間がかかったのだろう"

改めてフェアではない、
恐ろしい国だと色々な面で感じた1日でした。






畑庁長官より

なでぃあん


  
  キノボリファーマー



↑ ダイキがブログを始めました ↑

意外と真剣にやり始めました。

お庭の事、毎日管理する芝のこと、畑仕事など。

これから庭や畑をしたい方は必見です(!?)

色々詳しい青年ですので、意見箱に質問をすれば返ってくるそうです。

畑庁長官らしい日記に仕上げるようです。

ps :イーゴン、リンク張らしてもらっています。



twitter de mony.
フォローミー。
月別アーカイブ
カテゴリー
mony文庫