xiao
xiao 楽しそうで使ってみたい!
スポンサーサイト
Charlotte Gainsbourg
肩こりとムクミ。

私の肩こりというのは、整体の先生も驚くほどでございます。
恵比寿の針の先生に怒られたように冷やしてはならぬ。
夏は暑いけど冬より冷えるそうで。
肩こりに水泳はすごくいいと聞いて通っていました
最近行ってなかったな、また行き始めました。
そして関係ないようなムクミもよくないそうで。
足全体のムクミ取りを簡単な“履くだけ”作法の
メディキュットで始めました。
これがいいんだわ。
すごい気持ちいい!!!
こんな血が通ってなかったのか、私の足??!って感じで
ジワワワワワ~って引き締めて足が楽になります。
“おうち用”と“寝る用”があるので両方を
T.P.Oに応じて履き替えております。
こんなイイものナゼ知らなかったのだろう。
今夜はこれを履いて“
ザ・シークレット”
息子は元気!


少し前ですが雨の昼さがり。
ひーくん&セイコのお家におっじゃま~!
弁当と枝豆おにぎりを持って。
ひーくんはお昼ね中だったけど起きてからは元気に外で
ずーっとあそんでいました。
夜にナディアンが来てセイコパスタをゴチになって、
私とセイコはビール&お惣菜宴会。
ひーくんとナディアンは、お互いしゃべらないけど
通じ合っているようです。不思議だ~。
大好きだ
toms
TOMS SHOES このバスクシューズのようなスリッポンは
TOMS SHOESというブランドです。
“私たちが1足買うと、
アルゼンチンの裸足で生活を余儀なくしている子供達に
1足プレゼントされる ”
というシステムを提供しています。
カラー展開も豊富。
何足か靴を持っている私たちは
色や形、履き心地を確認する。
靴を必要としている子供たちは
初めての靴の履き心地を気にするだろうか、
などモヤモヤと色々考えさせられるな。
このようなシステムでミネラルウォーターや
大豆食品などを展開している海外企業は多いけど
丸々1足提供できるのは、とても直結感があって
素晴らしいなと思いました。
1足買ったんですが、国内でしっかりした
代理店はあるのかな?!
Catherine Deneuve
マルシェかごオーダー




※写真はすべてプレーンな状態です。
今年の春に展示オーダーもらったぶんのカゴ(マルシェバッグ)の納品が
終わりました。
今期から知り合いの紹介で本物のモロッコカゴの問屋さんの物を
ベースに使ったので、メイドインチャイナとは全く違う質感で
やっぱり断然いいです!
素材はアブダ、タザ、ムス素材があります。
バッグの取っ手の部分などの色は5色ほどあります。
ほしい!と言ってくれていた友達様のぶんがまだ作れていなかったので
今週にマルシェカゴを上の写真を中心に追加するので、
monyカスタム マルシェバッグ希望の方 ご連絡ください。
今年は取り外し可能なコサージュやシルクリボンなどの装飾が中心です。
お値段は店出ではないので卸し価格にて。
(バッグサイズSS/カスタム¥6000~)
(バッグサイズS/カスタム¥8000~)
(バッグサイズM、L/カスタム¥10000~)
★今週の土曜に問屋発注します。
★納期はオーダーより1週間前後です。

↑
KATEのはLL サイズ.
↑
写真合成ですが.......
まだ仕事の都合上、今期の写真が載せれません。
いろいろうるさい事がって。。。
Maison Michel

Lou Doillon(ルー・ドワイヨン)がMaison Michel paris のカタログ秋冬に!
他にもMilla Jovovichも!
ドレスハットだけでなくて、ヘッドドレスも注目しています。
自分でも小物を作る上で、こんなカタログを作りたいと思うな~
こうやってここ最近は小物ブランドや装飾ブランドが出てくるのは嬉しいと思う。
チープな白Tシャツに、1つ宝物のブローチや
どっかの国のお土産を付けるだけっていうのが素敵だと思っています。
流行りでなくて、宝物やお守りみたいな存在のアクセサリー
を作れることが私の理想です。
7月に入ったぞ2


松田クンとお仕事でした。
先生は私が昆布のことで落ち込んでいたので
しばらくマッシュ(松田愛犬、昆布の友達)を連れてこなかったのですが
久しぶりにマッシュに会いました。
やっぱりチョコマカしていて落ち着きないけど
そこがかわいい息子です。
『元気出せよ』ってずっと、くっ付いていたマッシュ。
ちがった、私のバッグのおやつ狙いだった。
けっ。
7月に入ったぞ

halcoさんと午後にランチと打ち合わせをしました。
彼女はとても素敵なひとで大好きです。
私が20歳?くらいからお仕事でお世話してもらったり。。。笑
リンクにもある『pajarillo』は少し前に行っていたスペインの地方の街のこと、
フラメンコのことなど、これから新しいことを計画しているようなのでとても楽しみ。
また
fireking cafeで私は新グリーンカレーたべました。
halcoさんは、フォー。


夜、前半戦はkumicoさんと
バーン キラオで女子会で盛り上がり、
egonと合流。
marusanに移動して、インターネットと農業について話す。
たくさん写真撮ったのに、この夫婦は動きすぎて写真が全部ネバネバしていました。
※雨で仕事が延びてこの日はのんびりで、久しぶりに1日遊べたぞ。
6月末


junちゃんはお誕生日、
なのに大したパーティをしてあげれずごめんなさい。
おめでとうjunちゃん★
移転した
クリヴァンに感激!
パリは松本にあるのだ!

夜は10時から渋谷で打ち合わせがあった。
その後tomomiと八分目のテラスで『ハワイ旅行計画』をするも
休みが少し合わないことで、延期ですねとガックリ。
tomomi節は雨が降ってきても止まらず、
拳を振り回して、目をギラつかせていた!
| Reset ( ↑ ) |