fc2ブログ

大晦日 2009


   大晦日3


 外はすごい雪です。

 今年ももう終わりか、なんて少し前にも言ったような。

 年々早い1年という時間ですが、2009年は悲しい出来事で始まり

 ネガティブな時間が長かった分、立ち直ってから一生懸命色々やった年でした。


 そして今日実家にて恒例のカニ5kgと信州伝統年越しセットを食べて飲んで。

 今年は賑やかな奴らもいないので、淋しいけどね。

 来年も色々あるけど、きっといい年。

 皆さんもよいお年を☆





  DSCN6893.jpg         ★









 
スポンサーサイト



260g_09.jpg





この時期は特にハンドクリームに頼る時で

ローズなんちゃら、なんちゃらバターとか

色々冒険したけど結局ユースキンか!

それにしても、カラーバランスやフォントを

よくよく見ているとすごい魅力。

きょう買ったポンプ式はミッフィーちゃんの

ミニハンドクリームが付いていました。

仕事使いはユースキン。

ガサガサ日、就寝時は尿素配合に軍手。

軍手がおすすめです。


わたしの友達、ロッテ

イタリア人のロッテは伊、仏、英、独、+いくつかの言葉を操って

インターナショナルなコーディネートなど、

最近は環境についても活動していて、見事な毒舌、竹を割ったような性格で

私は大好きです。

イタリア語の授業の後に最近は食事付きになってきました。

2階のキッチンは広くてセンスがいい家具と

アートや建築書籍がたくさん並んだ本棚はずっと居ても飽きません。

この間はポルチーニのリゾット、サーモンのパテ、生ハム、サラダと

ゾロゾロとゆっくりたくさん食べます。

このお料理がめちゃくちゃ美味しい!

最後にロッテのベルルスコーニ首相のヒトラーのモノマネで食事は終わります。
(似てるか全くわからないけど、面白いです)

そう、それで最近すごくかっこいいイタリアの雑誌を発見です。


KULT

000_20091223001819.jpg


 写真が、構成が、紙質が! いいです。いい!

寒い

kotatsu.jpg


暖冬というものの、やっぱり寒いと思います。

冬になると家の中を充実させたい!って思うのは私だけでしょうか?

家の中で温々グッズをネットで色々買ってしまいます。

今年こそAladdinのブルーフレームヒーターを。

都内の賃貸で使えないのが残念です。

Heaven Can Wait ---Charlotte Gainsbourg




Charlotteぽくないけどすごくpvがいいなと思った。

英語で歌うシャルロットは魅力半減。。。

旅へ行きたい!

YOUTUBEでこんな動画を見るのが好きです。

その国の駅のザワザワや、アナウンスが入っていると

あ~旅!!!ってかんじますよね。





twitter de mony.
フォローミー。
月別アーカイブ
カテゴリー
mony文庫